シングルセルRNA-seq受託解析に係る事前確認フォーム 投稿日:2021年4月15日 最終更新日:2022年2月7日 シングルセルRNA-seq受託解析に係る事前確認フォーム この度は当社にお問い合わせいただきありがとうございます。 正式なお見積にあたり、お手数ですが下記フォームへのご回答をお願いいたします。 ※サンプルの品質により弊社でお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。 お名前(フルネーム)必須 ご所属必須 メールアドレス必須 Q1.お問い合わせの種別を選択してください。必須 シングルセルRNA-seq (Single cell RNA-seq) シングル核RNA-seq (Single nuclei RNA-seq) 相談したい Q2.サンプル数を選択してください。必須 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21以上 未定 Q3.解析対象の生物種をご記入ください。必須 Q4.解析対象の組織または器官をご記入ください。必須 Q5.細胞サイズをご記入ください。必須 Q6.1サンプルあたりのご準備可能な細胞数をご記入ください。必須 Q7.過去に解析対象の細胞をシングルセル化もしくはシングル核化した経験はありますか?必須 はい いいえ Q8.Q7.で"いいえ"とお答え頂いた場合、細胞のシングルセル化またはシングル核化における条件検討について、該当する選択肢を選んでください。 ※Q8.で"はい"とお答え頂いた場合は"未選択"またはブランクのままで構いません。 条件検討の方法論についてよく分かっている 条件検討の方法論についてある程度は分かっている 条件検討の方法論については全く分からない 未選択 Q9.解析対象の凍結融解後の細胞の生存率(Viability)を確認した経験はありますか?必須 はい いいえ Q10.Q9.で"はい"とお答え頂いた場合、どのような方法で生存率の確認を行いましたか? ※Q8.で"いいえ"とお答え頂いた場合はブランクのままで構いません。 Q11.同様の組織サンプルでシングルセル解析を実施している論文を確認したことがありますか? "はい"とお答え頂いた場合は例となる論文名もご記載ください。必須 はい いいえ Q12.解析ターゲット細胞数のご希望はありますか? "はい"とお答え頂いた場合は備考欄にご記入ください。"いいえ"の場合は5000細胞が標準となります。必須 はい いいえ Q13.解析に供するサンプルは、バックアップを準備することができない貴重なサンプルですか?必須 はい いいえ Q14.現段階で提供可能な情報について、チェックをお願いいたします。 ※以下情報は実験を進める上でのリスクを検討するための参考情報となりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。必須 培養に使用している培地 細胞の調製方法(シングルセル化/シングル核化の手法や試薬、遠心分離の条件などの概要) 凍結・再融解の条件 細胞数および細胞生存率の測定方法 凍結前の細胞数・細胞濃度・生存率 凍結融解後の経時的な細胞数・細胞濃度・生存率 細胞数・細胞濃度・生存率の測定時の試験温度 細胞画像(セルカウンター等で撮影された画像) 最小細胞サイズ 最大細胞サイズ 細胞サイズのヒストグラム Q15.細胞の洗浄や再懸濁に使用されるバッファーおよび培地に下記のものが含まれている場合は、チェックをお願いいたします。 ※以下情報は実験を進める上でのリスクを検討するための参考情報となりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。必須 FBS(10%以上) BSA(2%以上) EDTA(0.1mM以上) Mg2+(3mM以上) 界面活性剤(Tween-20など) Ca2+ ヘパリン その他(特殊な化合物や生物由来の添加物) 上記すべて該当なし その他特記事項 ご確認事項および免責事項 (1)ヒトに対する病原性がバイオセーフティーレベル2以上、または2以上を疑われるサンプル(組織/細胞等の生体サンプル)の受付に関しては、事前に必ずお問い合わせ下さいますようお願いいたします。 (2)弊社従業員の安全確保が難しいと判断されるサンプルは、お受けできない場合がございます。 (3)ABS指針に該当する検体は適切な手続きがお済みでない場合、お受けできませんのでご了承ください。 (4)Q14.において、提供いただける情報が少ない場合、細胞サンプルの品質を事前に予測することが困難となり、実験を中断するリスクが高まりますので、ご依頼前に可能な限りの情報提供をお願いいたします。 上記事項につき、全て確認・同意しました。